スキップしてメイン コンテンツに移動

オープンハウスのお知らせ|ビンテージマンションが新潟にもあった!

日本初の億ションでお馴染みの東京表参道にある「コープオリンピア」
原宿駅を降りると目の前にあるので一度は見たことがあるかもしれません
ビンテージマンションの代表格です
出典: Wikipedia

なんとコープオリンピアが新潟駅南にもありました!
「コープオリンピア笹口」
何だパクリじゃないのと思われるかもしれませんが
あながち、ただのパクリではない建築的要素が満載です

・明らかに水平ラインを強調したファサード
・キャンティ気味に張り出した軒下空間
・ツインコリドール型の共有部分(共有部に巨大な吹抜けがあります)
・ひな壇状のバルコニースペース
・垂直に貫かれた開口部がある避難階段室
・SRC造によりワイドスパンな住戸割
などなど上げた限りでもパクリの枠を大きく超えています
むしろ建設時期を考えるとコープオリンピアと考えた方が自然に思えてきました
ビンテージマンションの定義はありませんが
勝手にビンテージマンションに認定します!

この度、コープオリンピア笹口の一室をSOHOとしてリノベーションしました
DIY要素が多く住みながら作りながらの数が月
やっとオープンハウスを開催することになりました
お誘いあわせの上、お越しくださいませ

ご予約はメールもしくはFB・インスタのコメント欄でもOKです
送付内容:氏名・人数・お越しの時間

お車でお越しの方は近隣コインパーキングをご利用ください


コメント

このブログの人気の投稿

コストを抑える垂木構造

屋根の形状で建物の佇まいが大きく左右されます 今回は垂木構造としてインテリアに垂木を表すデザインとしました 通常の梁と比較して幅の細い垂木で構成するのでシャープな印象に感じます 構造的には垂木+構造用合板の床構面として火打ち梁を不要にしました 余計な部材が空間に出てこないので 軒を低く設定して、落ち着いた勾配天井のインテリアとしています 梁に斜めに垂木が刺さってくるので大工技術が重要です 垂木+合板はそのまま仕上げになるのでコストを抑えたデザインになります 構造がそのままインテリアになります

数寄屋風に増築する

3年前にリノベーションした木造住宅に9坪程の離れを増築しました 増築の場合、必要に迫られての現状ありきの設計になることは致し方ないことです 余っている敷地の形状に特に左右されますが、今回は庭を囲い込む形の設計となりました                                     Photo ©takahiko fuse 建物のツナギ部分はデザイン的に気を使うところです 軒を低く抑えて違和感なく収まったと思います                                     Photo  ©takahiko fuse 庭の造り込みが楽しみです                                     Photo  ©takahiko fuse 茶室の利用はございませんが数寄屋の要素を取り入れました 素朴な材料、低い軒、深い庇、窓配置

仙台アンパンマンミュージアム

こどもを連れて仙台アンパンマンミュージアムに行ってきました 予備知識なしで行ったところこれがまたいい空間でした アンパンマンの世界観を邪魔しないシンプルな設計です イベントが行われる中庭はウッディーな素材感がピースフルな雰囲気です 設計は乃村工藝 ガラスとレンガ調の外観 中庭には構造上分離した?鉄骨の櫓が 屋外でもエアコンが効いてました