スキップしてメイン コンテンツに移動

ニイガタエキチカ-リノベーション vol.01 笹口SOHO 竣工写真をアップしました

笹口SOHO

自由な働き方にシフトする昨今、地方都市で働き暮らすことで人生を豊かにすることをテーマに、より良い住まい方の形は何か考えたリノベーションです。今回は新潟駅南徒歩6分のマンションの一室をスケルトン-リノベしたSOHOとして設計しました。身軽で自由な住まい方のモデルケースとして「ニイガタエキチカリノベ」をスキームとした、戸建てを建てることとは違った選択肢を提供したいと思います。
定義としては「新潟駅近・築古マンション・上層階」。都市インフラの整った駅周辺をロケーションとすることで新幹線・空港で都市を結ぶ移動の自由と日々の生活の利便性を兼ね備えコンパクトな生活圏を両立できることは大都市圏との格差を小さくします。駅近のメリットには将来的に賃貸も視野にできることで使い方のステージに応じた住み替えリスクが低いこともいえます。また、社会的ストックの利用を考えたとき、駅近マンションの利用も課題の一つとなっています。築古マンションをスケルトンとして利用することで価格の安さは大きなメリットとなり住宅に費やす割合を軽減することができます。地方都市でこそ価値を生み出す仕組みになるのではないかと思いました。それに加え自由設計により思い通りの住まい方デザインを施すことはライフスタイルを構築するには不可欠と言えます。住まいとしての景観も大きな要素で地方ならではの景観・眺望は代えがたいものです。  竣工写真へ


コメント

このブログの人気の投稿

コストを抑える垂木構造

屋根の形状で建物の佇まいが大きく左右されます 今回は垂木構造としてインテリアに垂木を表すデザインとしました 通常の梁と比較して幅の細い垂木で構成するのでシャープな印象に感じます 構造的には垂木+構造用合板の床構面として火打ち梁を不要にしました 余計な部材が空間に出てこないので 軒を低く設定して、落ち着いた勾配天井のインテリアとしています 梁に斜めに垂木が刺さってくるので大工技術が重要です 垂木+合板はそのまま仕上げになるのでコストを抑えたデザインになります 構造がそのままインテリアになります

仙台アンパンマンミュージアム

こどもを連れて仙台アンパンマンミュージアムに行ってきました 予備知識なしで行ったところこれがまたいい空間でした アンパンマンの世界観を邪魔しないシンプルな設計です イベントが行われる中庭はウッディーな素材感がピースフルな雰囲気です 設計は乃村工藝 ガラスとレンガ調の外観 中庭には構造上分離した?鉄骨の櫓が 屋外でもエアコンが効いてました

数寄屋風に増築する

3年前にリノベーションした木造住宅に9坪程の離れを増築しました 増築の場合、必要に迫られての現状ありきの設計になることは致し方ないことです 余っている敷地の形状に特に左右されますが、今回は庭を囲い込む形の設計となりました                                     Photo ©takahiko fuse 建物のツナギ部分はデザイン的に気を使うところです 軒を低く抑えて違和感なく収まったと思います                                     Photo  ©takahiko fuse 庭の造り込みが楽しみです                                     Photo  ©takahiko fuse 茶室の利用はございませんが数寄屋の要素を取り入れました 素朴な材料、低い軒、深い庇、窓配置