建築士会主催コンペの現地見学会で胎内市を訪れました
毎年、専門学校生の後期課題として扱うコンペです
今年は蔵の改修がお題です
創業1824年もともと質屋とのこと、現在は事務機器販売の店舗とし営業されています
古い部分の蔵はもうじき200年です
建物周辺にも昭和初期と思われる割烹・料亭が数件あり
街歩き的にも面白い地域と思います
|
増築を重ね自然発生的に?出来たであろう座敷 |
|
ウロコ壁の蔵 本物はいいですね |
|
この発想は200年前にはないはずですが・・・昭和にできた天窓か? |
|
下流しの概念を破壊してくれます |
コメント
コメントを投稿